木曜日, 8月 22, 2013

西が丘のたそがれ

本当に久しぶりに女子サッカーの観戦に出かけた。

子供に大人気ベルディのマスコット、、試合の写真じゃないからOKっしょ


普段行ってるアレは何!」 

カミさんから鋭いツッコミを受けそうだが、アレは観戦ではなく参戦ですから・・サーセンm(_ _)m

準決勝進出が掛かって居たが、先だって行われた試合の結果、 浦和の予選敗退が決まってしまった。

消化試合となってしまった訳だけど、少し前まで『ナショナルダービー』だったカード。

両軍の意地がぶつかる好ゲームになった。

狭山のトレーニングマッチを見てから向かった為、西が丘に到着した時に試合開始のホイッスルが吹かれ、ホーム・アウェーどちらに席取りするかモタモタしてしまった。

だから、試合前のゴタゴタは後で知った。



一時の強さからは見る影もない浦和だが、それでも席に着く頃には試合を優勢に進め、ベレーザゴールに肉薄してた。

「柴田はウチの秋田谷に似てるな」とか、観客席がピッチに近い西が丘ならでは、目の前をアップダウンする「和田はかわいいな~」ってばかりじゃなく。

ベレーザの木龍や有吉、ありゃ~ヨシなんて駄洒落をかます前に、飲んでたビールを「むほっ」って咽せそうになる坂口のロングフィード等々・・・・

サッカーのレベルとしては上々















なんだけど。



やっぱり何処か違う。

「入場料ばかりじゃなく、電車を乗り継いで見に行くか」と言われれば、多分「行かない」と応えるだろう。

西が丘でベレーザ、ニッパツでベルディなら、高原を見にニッパツに行きたい。

要するにサッカーの質でいうなら 女子は男子に到底かなわないし、上位のリーグの方が面白いに決まってる。

「じゃ、何でお前はエルフェンなんてチームを応援してるの?」と自問自答して出た答えがある。


想いいれだ。

「地元のチーム」って想いいれ
「贔屓の選手が居る」って想いいれ。

  
単純に「サッカーを見に来てよ」では人は集まらない。

なぜなら、それよりレベルの高いショーがアチコチに溢れているから。




サッカーの質を高いレベルで維持する事は勿論、それ以外にどんな付加価値を付けられるかが問題になる。

選手は自分の持てる限りの力を出す。

しかし、どんなに頑張っても女子が男子を追い越したり、日本レベルが世界レベルを抜く事は難しい。

だから、選手が出来る事は限られている。

後はそれをプロデュースする側が、どんな付加価値を付けるかに掛かって来る。

クラブは観客にどんな想いいれを売る事が出来るだろうか?


クラブだけじゃなく、リーグやそれを統括するJFA。

売り手である彼等が、顧客のニーズを無視して、商品である選手達に責任を丸投げする。

勝たないから、強くないから駄目なんだ」そう言う態度に目眩がする。


そうではなくて、自分たちの売り物をどう売ったら売れるのか?

そうした検証が全くされず、事なかれに走る。


西が丘で起きたゴタゴタ。

たまたま有名チームの対戦で、観客が1600人も集まったから話題になったが、弱小チームなら、なかった事になってるだろう。

無論クラブの言い分は解る。

自分もそうした現場に居合わせた事があるからだ。

ただ今回、ベレーザの運営はサポーターと向き合わず、姑息な手段で切り抜けようとした。

応援を生き甲斐」と言うより、サッカーに欠かせない付加価値と考えている観戦側のニーズを無視しただけじゃなく、サポーターも単なるクレーマー扱いしてしまった事に尽きる。



クラブの対応を非難すれば、当然クラブ側にも言い分はあるだろう。

その言い分を何故堂々とサポーター側に打ち明けて理解を求めず、姑息な手段を選んだのか?

理を尽くせば解る相手を徒に怒らせ、失望させただけだ。


以前エルフェンvsINAC戦で運営側に居て同じ経験をした。

ハッキリ言ってベレーザの運営、特に矢面に立っている人達の気持ちが分かるだけに色々書きたい事はあるのだが、理解しようとするどころか、何とか足を引っ張ろうと考えてる連中が多いネットで書いても無駄なだけだ。

まあとにかく、これから女子リーグは有料試合となる。

人様が喜んで金を払い、スタジアムに足を運んで貰うにはどうしたら良いか?

サッカーというコンテンツを売る側が真剣に考えていかなければ、盛り上がりつつある女子サッカーばかりじゃなく、日本のサッカー自体が早い黄昏を迎える事になるだろう。







日本にプロサッカーリーグが誕生してたかだか20年なのに・・・










0 件のコメント:

コメントを投稿