「未来のなでしこを背負って立つ逸材」そう言われて久しい。
見る人が見てそう言ってるんだから間違いないのだろう。
小林弥生と交代で投入される岩渕
岩渕の持ち味は切れの良いドリブル。
北朝鮮戦では際どいシュートも放ち、実力の片鱗を見せてはくれたが、得点に絡めず東アジアカップを終えた。
佐々木監督の意図としては、ドリブルでバイタルエリアに進入して欲しかったに違いない。
シュートを決めきらなくても、付近でファールを貰えば”宮間”という切り札が切れる。
途中投入で他の選手より動けるはずなのに全体的に動きがもっさりしていて、なんだかな~と思って見てた。
優勝が掛かった対韓国戦。
先発出場のチャンスも、見せ場なく途中交代とあっては、試合後のインタビューで悔しさを滲ませる宮間に比べると、まだまだ実力以上の差があるように思える。
こうやって選手名を名指しで書くと、また各方面から非難されそうだが、こうしたバッシングを糧に成長できると信じているから書く。
伸びしろが期待できるだけに、書く意味があると思うのだ。
一方で、全く成長が期待出来そうにないのが、この試合のホストを務めた韓国。
曲がりなりにも優勝が掛かった最終戦。
中国vs北朝鮮 と 日本vs韓国のキックオフは同時刻が常識だろうし、中1日という試合日程は酷すぎる。
あの手この手で自国に有利にしようと画策するのは、ホストとしてのマナーが問われる。
改めて、”反日ドーピング”の凄まじさを思い知らされた。
好き嫌いは誰にもあるから、まあ「変えろ」とは言わない。
ただ、そんなに嫌いなら、ソヨンは自国のリーグで育ててくれれば良いし、日韓定期戦の復活なんて望まないで貰いたいものだ。
マナーの意味が分からない連中とは、なるべく関わりたくない。
あっ、表題が間違ってたネ。
「真奈の問題」じゃなく、「マナーの問題」でした。
う〜ん、勝ってほしかったですね。
返信削除誰よりも悔しい思いをしているのは選手だとは思いますが、中1日のタイトな日程の影響はあれど、明らかに格下相手、先日のドイツ戦に敗北を喫するのとは意味合いが違うように思います。
ただ、思いのほか北朝鮮の選手がファウルなし、(宮間選手のFK見たかった・・)クリーンな試合運びをしたのはちょっと驚きでした。
個人的には岩渕→大野の交代よりも大野→岩渕の流れの方が面白く見られる気がしました。
返信ほったらかしでゴメンなさい。
返信削除スピードのある選手を後半投入するのは理にかなっていると思います。
ただ、今回の岩渕は調子が悪そうでしたね。
大儀見も笑顔を忘れてテンパってた様だし、なでしこ最大の武器=チームの信頼感が薄かった様に見えます。
暑さのせいでしょうか?
さて、今日はこれから佐久に・・・
しっかり勝って帰りたいv